こちら【Dreamer's garden(http://nari-bbs.drrrkari.com/#/topics/16555) 】の世界観設定などの物置です。
割と更新されるかもしれないので、参加様方は定期的に確認していただけるとありがたいです。更新したら募集スレの方にも一言ご連絡しますので、よろしくお願いします。
なりきり参加者で雑談を行うための掲示板です。利用規約及び社会の基本的なルール、マナーをお守りください。愚痴スレッドの作成は一旦禁止とさせていただきます。
こちら【Dreamer's garden(http://nari-bbs.drrrkari.com/#/topics/16555) 】の世界観設定などの物置です。
割と更新されるかもしれないので、参加様方は定期的に確認していただけるとありがたいです。更新したら募集スレの方にも一言ご連絡しますので、よろしくお願いします。
~用語集的な何か~
【夢創病】
精神的および肉体的苦痛や過度なストレスを受けると発症する。一種の精神疾患。
夢の中で誰よりも自由に行動できる。好きなように物を出す、空間を広げるなど。要は明晰夢の究極形。
ただ、患者が夢でした事が自分を中心に半径5〜7mの空間で現実に起こしてしまう。(例、夢で何かを食べる→目が覚めると空腹が満たされている。夢の中で花瓶に花を生ける→目が覚めると空だった容器に同じ花が生けられている、など)なお、その空間内にいる人物が寝ている時、その人物は強制的に患者と同じ明晰夢を見る。
患者は一人一人違う『夢世界』と言われる独自の空間を持っている。
夢創病患者は長時間睡眠を取るものが多い。中には2〜3日目覚めない者もいる。中にはショートスリーパーや気を失うように眠る者などいろんなタイプがいる。
【夢世界】
患者の夢の中。患者は夢の中で、その夢世界でしか行動できない。ただし、夢世界は患者の任意で無限に広げられる。
夢世界の基本形は変わらないが、患者の精神状態で少しずつ変化する。精神が不安定だとひどい悪夢になり得ることも。ごめんなさい説明難しいです(
(NEW)夢創病持ちがどうしが近くで寝ると、それぞれの夢世界が繋がる。要は夢の中で自分の世界と人の世界を行き来できるようになります。その中で相手と意思疎通を図ることも可能です。
【施設について】
夢創病患者が住む場所。特に名前などは付いておらず大体みんなが『家』と呼んでいる大きな洋館。広大な自然の中に建っている。庭も広く畑や温室がある。森の方に入ると湖とか普通にある。設備も申し分なく、生活していくのに不自由はない。
研究所も兼ねてのこの施設ゆえ、国からの援助はそれなりにある。
一人一人に私室があり、その部屋の外には夢創病の効果が効かない。
【研究員】
施設で夢創病について研究している方々。外から来た普通の人もいるが、大体が施設で育ちそのまま研究員になった夢創病持ち。
【カルテ】
カルテです。このなりでのキャラシに当たるなにか。
【部屋割り的な何か】
施設は地下1階〜地上3階で構成されている。
(予定では)コの字形の建物。
お手洗い、洗面所などは各階に二箇所ずつあります。
1階
・リビング
みんなの共有スペースです。大っきいテレビとかゲーム機とか色々おいてある。暖炉もあります。
・ダイニング
長机と椅子が沢山置いてあります。都合が合う人はみんなで同じ時間にご飯を食べます。キッチンとは同じ一室にあるので料理を運んだりするのがすごく楽。
・キッチン
L型のオープンキッチンです。カウンターがあります。これだけの人数が住んでいるので大分大きい。冷蔵庫は業務用です笑。キッチンからダイニングが見えるので色々安心です多分。
・大浴場
男湯、女湯ちゃんと別れています。広い広い。たまーに入浴剤が入っているときがあります。当たりの日です(ちなみに誰が入れているのかは謎に包まれています。施設七不思議の1つ)。12月になると柚子湯になってる時もありますよ。
・物置き
ただの物置です。1階の物置は何かあった時用の非常用品が詰まっています。
・図書室一階
1階から3階まで吹き抜けの大図書室です。この施設は何十年も前からあるので、今となっては年季の入った本もいっぱい。一階には主に図鑑や絵本など子供が好むような本が置いてあります。
・応接室
お客様が来た時用のお部屋です。お客様が来た時は此処でお話しします。基本的に入るのは禁止です。使ってなくてもたまにはお掃除しよう。
2階
・個人部屋
みんなの私室です。中は自分の好きなようにカスタマイズできます。大分個性が出る。
・音楽室
音楽室です。グランドピアノ、ギター、和楽器…いろんな楽器が置いてあります。防音効果は抜群。
・遊戯部屋
名の通り、遊ぶための部屋です。卓があり、そこでみんなでボードゲームやパーティゲームで遊びます。施設には小さい子もいるので、室内遊具やボールプールもあります。
・図書室二階
吹き抜け図書室の二階です。図書室一階から直接上がれます。主に文学小説や参考書(勉強に限らず多種多様)が置いてあります。偶にラノベを勝手に置いていく奴がいるぞ。
3階
・個人部屋
同じく
・談話室
大事なお話をしたりする時のお部屋です。内側からちゃんと鍵が閉められます。ドアの外側には「使用中」と書かれたプレートがかかっており、使っている時は文字が書いてある向きにプレートを掛けておくのがルールです。
・図書室三階
吹き抜け図書室の三階です。図書室二階から直接上がれます。主に年季の入って殆ど読まれなくなったものやどのジャンルに振り分けて良いかわからない本が置いてあります。三階にはロフトがあり、梯子で登れます。ロフトはクッションの山。
・物置き
偶に下の子たちがかくれんぼに使ってる。
地下室
地下はほぼ研究施設で埋まっています。危険なので子供は入ってはいけません。そして飲食は禁止です。
・ラウンジ
基本的に研究員、または大人しかいません。休憩所。ラウンジの中では飲食自由です。
庭
敷地の入り口には門があり、そこからレンガ道が施設の玄関まで続いています。その途中には噴水があり、ちょっとした広場のようになっています。
・畑、温室
畑と温室です。いろんな種類の野菜や果物が植わっています。野菜や果物たちのお世話は好きな人たちが自然とローテーションしてるみたい。夏は取れた野菜たちは少し森の奥まで行って川で冷やして食べます。
・遊具
隅の方に、小さな公園のような感じですべり台やブランコ、鉄棒などが設置されていす。
・中庭
三方向が施設の壁に囲まれており、一方向には犬走があります。中からも外からも行ける優れもの(?)。リビングからは木製デッキで繋がっています。リビングはガラス張りになっていてなかなか景色が良い。
・森
庭の周りを囲んでいる森。危険な動物が居るとかでは無いので、探索するのは自由です。偶にリスやウサギなどの小動物が出るんだとか。ただ、夏は蚊がいっぱい出るのでいっぱい刺されます。
・湖
森を少し進んでいくとあります。湖とか書いてますが、ぶっちゃけ池レベルであまり深くはありません。水が綺麗なので夏はみんなで水遊びに、ここらの冬は寒いのでスケートリンク代わりにと万能な遊び場です。
・古いツリーハウス
湖の近くに建てられた古いツリーハウスです。昔の子供達が作った秘密基地のようです。登っても大丈夫そうですが、いつ壊れるのかわからないので要注意。自分たちで改装するのもアリかもね。